高荷重せん断強度試験機
HLST1000
大面積接合における5000Nまでのせん断力計測が可能
各種接合材料の接合強度を解析する上で必要となるせん断力を計測する試験機です。大面積による接合強度評価を目的とし、最大5000Nまでのせん断力計測が可能です。オプションの加熱ユニットにより、サンプルを加熱した状態での評価が可能です。
■特徴
高荷重せん断強度試験機の特徴
・距離優先(破壊)/荷重優先(非破壊)測定が可能。
・連続荷重測定の他荷重保持測定が可能。
・ステージ加熱MAX300℃が可能。(オプション)
・荷重データと変位データをPCロガーへ取り込み処理が可能。
・測定ツール、サンプル固定形状のカスタマイズが可能。
・距離優先(破壊)/荷重優先(非破壊)測定が可能。
・連続荷重測定の他荷重保持測定が可能。
・ステージ加熱MAX300℃が可能。(オプション)
・荷重データと変位データをPCロガーへ取り込み処理が可能。
・測定ツール、サンプル固定形状のカスタマイズが可能。
■ 製品仕様
高荷重せん断強度試験機の仕様
- 試験内容
-
-
-
せん断試験
-
-
- 荷重計測範囲
-
-
-
5000N
-
-
- 荷重計測精度
-
-
-
±0.2%
-
-
- 変位測定範囲
-
-
-
40mm max
-
-
- せん断速度
-
-
-
0.1mm〜5.0mm/s (設定単位 0.1/s)
-
-
- 試験モード
-
-
-
距離優先(破壊)/(荷重優先(非破壊)
2モード
-
-
- 試験条件
-
- (破壊)
距離設定 -
-
測定開始位置起算0.00〜20.00mm
(設定単位0.01mm)
-
- (破壊)
検知設定 -
-
測定終了検知設定点を用いて判断
-
- (非破壊)
荷重設定 -
-
10〜5000N(設定単位1s)
-
- (非破壊)
荷重保持時間 -
-
0〜600s(設定単位1s)
-
- (破壊)
- 各検知荷重設定
-
-
-
1N単位
-
-
- データ収集システム
-
-
-
USB/PCロガー
-
-
- データ収集周期
-
-
-
1ms 最小
-
-
- データ形式
-
-
-
ロガー独自形式(読み出しソフト付属)
+CSV保存
-
-
- ワークホルダ(サンプル固定治具)
-
-
-
サンプル形状により作製
-
-
- せん断ツール
-
-
-
サンプル形状により作製
-
-
- 加熱ユニット(オプション)
-
-
-
RT〜300°C
-
-
- 電源
-
-
-
AC200V
-
-
- 寸法及び重量
-
- 計測部本体
-
-
W689×D310×H272mm(54kg)
-
- 制御部
-
-
W430×D520×H299mm(19kg)
-